[戻る]
過去ログ [ 0008 ]
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |

チタン発見! 投稿者:めい 投稿日:2008/12/16(Tue) 21:18 No.4629

初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いています。
皆さんのzippoに対する思いや知識それに経験談には頭が下がります。(いい勉強になります)
今回、初投稿させて頂きますが、宜しく御願いします。
私事ですが、前々からチタンzippoを探しておりましたが
なかなか見つからず気長に探して行くつもりでしたが、今日
買い物に出た先でzippoが並んでいる店があり何気に覗いていたらソリッドチタン♯110を陳列の中に発見!即店員を呼び
購入(発見から購入まで3分かからず)
皆さんもお目当て発見時は即購入ですか?
ちなみに¥18,900-でした。


Re: チタン発見! - RF 2008/12/16(Tue) 22:31 No.4630

めいさん、こんばんは。良いですね「SOLID TITANIUM」の刻印。
2001年初年、2006年に終了。
It Works.
使い込むとサラサラに、手にもなじんで色も変わります。

>皆さんもお目当て発見時は即購入ですか?
まず、予約して一晩考えます。(笑)


Re: チタン発見! - めい 2008/12/16(Tue) 23:12 No.4631

RFさん早々の返信有難うございます。
そうですよね。考えますよね。
私も、2万超えてたら考えてたと思います。
微妙に自分の中で妥当な値段だったかも?
話は変わりますがカナダ工場製のハーレーダビッドソンって
出回ってますか?探しても見つからないのですが、
分かる範囲で結構です。情報御願いします。


みなさまお返事ありがとうございました 投稿者:亜希 投稿日:2008/12/15(Mon) 00:42 No.4628

黒バナナさん、zippo1932さん、RFさん、寄り道さん。みなさま、初心者の私に丁寧に教えて下さってありがとうございました。黒バナナさん、仕様になっているというのはウソだったのですね…。教えていただきありがとうございました。zippo1932さん、写真を見たのですが、ちょうどそんな感じに開きます。力を入れて開けても、普通の力で開けても、どんな開け方をしてもリッドが90度で止まるんです。RFさん、固体差やロット差なんかもあるんですね。私の友達が買ったものは6000円程でプラチナコーティングがされていたものでした。寄り道さん、1935レプリカはすべて180度以上開くように製造されているのですね。私も最初見たときはびっくりしました。あまりにかっこよく直角でフタが止まったので…

みなさま、初心者の私に色々と教えていただきましてありがとうございました。仕様になっているのはウソだということや、それとは別に固体差なんかもあるということがわかりました。
私の友達も、最初は不良品だと思って、お店の人に掛け合ったりしたんですが、今では気に入って使ってるようです。

もしかしたら、私の友達は、奇跡的に素敵なジッポーと巡り合ったのかもしれないなぁと、みなさんのお話を聞いていて思いました。私も、1935レプリカを買ってみようと思います。
お忙しいところ、丁寧にお返事をいただきまして、みなさまありがとうございました。


無題 投稿者:寄り道 投稿日:2008/12/14(Sun) 21:06 No.4626

1935レプリカは全て180度以上開いてボトムケースにリッドが当たります。ケースがフラットでアウトヒンジのためです。そのように製造されています。

レギュラー等のジッポーライターのフタが90度で止まり、音を良くするショップがあるらしいですが、ジッポー社で製造されたレギュラータイプなどは、全て130度ぐらいに開きフタは使い慣れたように軽く開くようになっています。ですから昔のは最初は多少タイトな場合もありましたが、フタが90度でとまるほどのジッポーは存在しません。

ヒンジのバレル部位を両側から締めたり、ヒンジピンを太い物に取り替えたりしますと、かなりきつめにはなりますが、フタの動きは極端に悪くなりますね。


1935レプリカについて 投稿者:亜希 投稿日:2008/12/13(Sat) 06:08 No.4622

突然の書き込みを失礼致します。1935年レプリカについて、質問させて下さい。1935年のレプリカはどれを買ってもリッドが90度辺りできちんと止まりますか?私の友達が買った1935レプはかっこよく、ほぼ直角でリッドが止まります。その友達は、お店の人に聞いたところ、1935レプはすべてそういう仕様になっているということをいわれたそうです。もし、ほんとうにそうなら、とてもかっこよかったので、すぐにでも1935レプリカを買いたいと思っています。ジッポに関しては、ほとんど初心者です。とても初歩的な質問かと思いますが、どなたか教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。


Re: 1935レプリカについて - 黒バナナ 2008/12/14(Sun) 00:04 No.4624

一部、タイトな物もあるようですが
自分の所有してる物は立たなかったです。
仕様になってるというのはウソです


Re: 1935レプリカについて - zippo1932 2008/12/14(Sun) 12:41 No.4625

1935レプはどちらかというとヒンジがタイトですが、個体差があります。たとえその時にヒンジが直立していても、使用によりだんだん緩くなるのでずーと維持することは不可能と思います。ただし、工夫する人もいるようです。
家のアイコンのURLでオークションに出ているが前から気になっています。


Re: 1935レプリカについて - RF 2008/12/14(Sun) 22:42 No.4627

亜希さん、こんばんは。

黒バナナさんや、zippo1932さんの仰るように、個体差ないしは、ロット差が有るように思います。
家のアイコンの ページ 21−30 の私(RF)の投稿の2品(Drunk、Three Little Pigs )は、あまり
使ってないこともあり、今でもタイトですが、それ以外の35レプは最初から180度開きます。


追記 投稿者:寄り道 投稿日:2008/11/27(Thu) 21:05 No.4619

すみません。追記です。バレルの関係ですが閉めた時のフタとケースの合わせは合っていますか?フタがバレ側に寄っている場合はフタがインサイドの縁に当たり加減になりますのでフタが浮いた感じにもなります。
この場合はバレル側から指で加減しながら面一になるように押し付けます。力任せに押しますとバレル部位がグニャと伸びてしまいオシャカになりますから注意が必要です。


皆さんのご意見を宜しくお願いします。 投稿者:dEcarD 投稿日:2008/11/24(Mon) 14:23 No.4612

 はじめてましてdEcarDと申します。
ちょっと前からzippoの魅力に取り憑かれ出して、こちらのBBSを知りましたが、まだまだ皆さんの書き込みの内容が十分理解出来ていないzippo初心者です。

 今回、原因や対応策が全く思い浮かばないトラブルがあり、皆さんのお力をお借り出来れば思い、書き込みをさせて頂いた次第です。

 愛用しているZippo(ボトムケースの刻印は1992年VIIIです)のインサイドユニットがとある事故で駄目になってしまい、新規に購入したzippoのインサイドユニット(2000年以降のせり出し防止があるタイプです)に交換しました。
 ともにレギュラータイプなのでケースにピッタシ収まるのですが、開け閉めするとリッドがぴったし閉まらず隙間が出来てしまいます。
 元のインサイドユニットに戻せばきちんと閉まりますが、新しいインサイドユニットにすると、蓋を閉めても最後リッドが浮くような感じでピッタシ閉まりません。
 皆さんのご意見を頂ければ幸いです。


Re: 皆さんのご意見を宜しくお願いします。 - 黒バナナ 2008/11/25(Tue) 18:43 No.4614

フタの内側のコの字型の部分が
チムニーに当たってちゃんと閉まらない事があります。
一度調整してみてはいかがでしょう?


Re: 2q - 寄り道 2008/11/27(Thu) 20:55 No.4618

レギュラーや37型のインサイドは同じ(41・35レプリカは除く)ですので互換性はあるのですが、キッチリ入る場合やゆるい場合の時があるものです。
フタがキッチリ閉まらないのは、閉めたときにフタ側コの字型ヒンジ(先端の両側が少しカットしてある部位)がカムにより充分にチムニー側へ押し付けていないことが考えられます。
原因はカムスプリングが弱い場合と、フタを閉じたときに押し付ける役目をしているヒンジの先端部位が少し開き気味の場合が考えられます。このコの字型の先端部位をラジオペンチのようなもので巾を少し狭めましたら押さえの力が増しますのでピッタリと閉まるはずです。
なお、この部位は開けたときの音に微妙に影響しますので注意が必要です。


Re: 皆さんのご意見を宜しくお願いします。 - dEcarD 2008/11/30(Sun) 20:32 No.4621

黒バナナさん、 寄り道さん、早々のレス有難うございます。
皆さんのご意見をもとに、Zippoの構造を更に調べて、調整に取り組んでいくつもりです。有難うございました。


無題 投稿者:黒丸 投稿日:2008/11/20(Thu) 21:57 No.4598

zippo1932さん

ありがとうございます。ポイントを探したところ、リッドをフルオープンした位置でボトム側の干渉は回避できるかもしれませんが、リッド側がどの位置でも僅かに干渉してしまうようです。干渉する部分を切削するか、干渉している部分のヒンジを曲げるかしかないような気がしますが・・・。難しいですねぇ。


Re: 無題 - 黒丸 2008/11/20(Thu) 22:21 No.4599

すいません、下の投稿に返信したつもりが間違えてしまいました。申し訳ありません。


Re: 無題 - zippo1932 2008/11/20(Thu) 22:32 No.4600

フルオープンでイケると思います。
干渉するように見えますが、たぶん抜けると思います。
なぜか、見た目で抜けなさそうでも、抜ける場合が多いのです。


Re: 無題 - 黒丸 2008/11/21(Fri) 01:11 No.4601

なんかzippo1932さんのアドバイスを受けてるうちに出来るような気がしてきました。(笑)懲りないヤツです。
というより、半ば諦めていてヒンジピン交換など自分では無理と思ってました。

でも、まず道具をキチンとしてからチャレンジしてみようかと思います。たとえ失敗しても反省はしますが後悔はしないと思いますので。

それと、別件ですがzippo1932さんに教えて頂いたショップさんでもやってますがいい「音」を出すアイディアがあるのです。このzippoを依頼しようとしたら止めた方がいいですよって言われました。(笑)
ヴィンテージかつオリジナルだからなのかもしれませんね。とても親切にいろいろ教えてくれるショップさんなので何かの機会にお世話になるかもしれませんが。
ちょっとしたコツがあるのに気づきました。誰からも教えてもらってないし、ネット上でも書いてませんので実際にやってみないと分からないですけど。
ただ、その調整を自分ができるかどうかが問題です・・・。

先ずは、ヒンジピンの修理をやってみます。


突然ですが・・・。 - ragb. 2008/11/21(Fri) 18:52 No.4602

黒丸さん、zippo1932さん、こんばんは。

たまにこちらを訪問させておりますragb.と申します。
よろしくお願します。

黒丸さん、
別スレで『天才ragb.』とおだてて頂いているのを目にしてやって来ました。どういう経緯かよく分かりませんが、おだて言葉はいつ聞いても心地よく、クセになりそうです。(~_~;)
 どうやら、オールド・ジッポーの修理・調整ワールドのお話らしく興味深々で読ませて頂きました。それに、お気に入りが『46年前期』みたいで、これも私と同じですね。ジッポーの『ダメさ加減』を一身に背負って『悲劇の貴婦人』と呼ばれ(呼ばれていないか?)オールド・マニアの同情票を多数集めております。ははは。(^.^)v

 どうやら、ご自分で調整もなさろうという所のようですね。
 オールド・ジッポーの世界では避けられない関門ですね。頑張ってください。
 手前味噌というか、図々しいというか、私のしょうも無いブログ『Zippoのある風景』というものに『ragb.工房』シリーズがあります。
http://green.ap.teacup.com/applet/ragb/msgcate6/archive
 オールド・ジッポーの調整過程を中心に展開しているんですが、もしかして、何かお役に立てる情報があればと思っています。ヒマでどうしようもない時にでも覗いてやって下さいませ。
 宜しくお願します。(^o^)丿

BBS管理人さん、ついつい『宣伝』になりました。
スイマセン。m(__)m


Re: 無題 - 黒丸 2008/11/21(Fri) 21:13 No.4603

ragb.さん、はじめまして。

私はまだオールドZIPPOや修理、調整に関しては経験も知識も浅いので皆さんのアドバイスは非常に参考になりますし、ありがたいです。

今回、zippo1932さんにも貴重なアドバイスを頂きとても感謝しています。ZIPPOのサイトは最近巡回し始めたばかりなのでよくわからなかったのですが、やはり皆さんご自身で修理なされるのですね。ragb. さんのサイトも以前拝見させていただいたことがあります。その時にあまりにも普通?(笑)にやっているように見えたのでビックリしたのを覚えています。
で、自分でも調整にチャレンジしたら「えっ?」みたいな。(笑)だからヒンジピン交換できる人は私にとって天才にみえます。(^^)

皆さんに一つご質問したいのですが、このZIPPO(1946ニッケル)のヒンジピンは鉄ピンでいいんですよね?実はあるショップでニッケルピンを使ってると言われたもので。
もしご存じであれば教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。


hinnji - ragb. 2008/11/21(Fri) 23:40 No.4604

黒丸さん、こんばんは。

 見て下さってありがとうございます。(^.^)
 46、47年頃まではヒンジも鉄でしたが、48年後半ぐらいからはニッケル・シルバーになりましたからピンもニッケル・シルバーじゃぁないですかね。今までに交換した中で2本ぐらいありました。ニッケル・ピンは入手が出来ないので私はブラス・ピンで打ち替えますが・・・。鉄ヒンジの時は鉄ピン使いますが、私の場合、その他はブラス・ピンを使います。

 黒丸さんの46年はおそらく鉄ヒンジでしょうから鉄ピンでいいんじゃぁないでしょうか。50年代のジッポー・サービスではピン・交換の時はステンレス・ピンを使っていたようです。しかし、オールドにステンは使いたくないですね。硬すぎますのでネ。どちらにしても、ヒンジよりピンのほうが減るように素材を選んでいくのがいいでしょうね。

ragb.


Re: 無題 - 黒丸 2008/11/22(Sat) 00:48 No.4605

ragb.さん

ありがとうございます。オリジナルのヒンジは鉄でもピンはニッケルということもあるんですね。
実際にピン交換するとしたら鉄ピンにしようと思っていたのでそれで問題なければ良かったです。(^^;


ピン材の選択 - ragb. 2008/11/22(Sat) 01:17 No.4606

黒丸さん、

 オリジナルヒンジが鉄でピンがニッケルという事は(基本的に)ありませんけどね。ピンも鉄です。ニッケル・ヒンジになってからはピンもニッケルになりましたけどね。鉄ヒンジにニッケル・ピンでもやっちゃいけないという事はないですが、ピンの減りが早すぎちゃいますね。やっぱり、鉄かブラスでしょうね。
 ヒンジ側の減りを心配するあまり、常にニッケル・ピンを入れる方もおられるようですが、好みの問題でしょう。

 昔、ジッポー・サービスではニッケル・ヒンジにもステン・ピンを入れていたかも知れませんが、その時はヒンジ交換も可能だったからだと思います。現在は(公式には)ヒンジ交換は出来ませんから、ヒンジと同じ材質かまたは、ヒンジより柔らかいピンを選ぶのが普通ですね。(^.^)

ragb.


Re: 無題 - 黒丸 2008/11/22(Sat) 08:32 No.4607

ragb.さん

>オリジナルヒンジが鉄でピンがニッケルという事は(基本的に)ありませんけどね。

きちんと教えて頂いているのにちゃんと理解できてなくて申し訳ないです。(汗)
ピン修理の前に読解力をつけないとですね。エッ!勉強?ムリムリ・・・。(. .)


お勉強 - ragb. 2008/11/27(Thu) 07:21 No.4615

黒丸さん、おはようございます。

(笑い)
 お勉強が苦手なのはいずこも同じってヤツです。(^.^)

 こと、ジッポーの調整に関してはまず『観察』が最大のお勉強ですから、これはなんとかなりそうですよね。
 昨日、偶然ですが後輩がヒンジ・グラグラの2000年スターリングを使っているのを発見してビックリしました。
『お前ッ、何て〜ジッポー使ってんだ!』とばかり取り上げてきてヒンジピン交換とバレル調整を施しました。
ニッケル・シルバー5バレルで、ニッケル・ピンでしたね。
画像(家アイコン)参照。
ニッケルは柔らかく、バレルも細いので大変でした。

 ニッケルでも3バレルならバレル幅も広いので幾らか楽ですね。
その代わり、ピンが太いので古いピンを抜いたり、新ピンを入れる時はリッドやボトムの角を削る必要があるかも知れません。
この時はチョット悲しい気持になりますね。
でも、緩んだヒンジは急激に摩耗が進行しますから早めの手当てが必要です。

 頑張ってくださいね。(^o^)丿

ragb.


Re: 無題 - ragb. 2008/11/27(Thu) 12:56 No.4616

ちょっと紛らわしかったですね。

『ニッケル・シルバー5バレル』とは
ヒンジのことです。
本体はスターリング。(~_~)

ragb.


年月について 投稿者:奥が深いzippo 投稿日:2009/02/22(Sun) 15:02 No.4694

はじめまして、
最近になってzippoにはまってしまった者です。昔からzippoを使っておりましたが、年式が判別できることを最近知って手持ちのzippoを調べたところ、一つだけ疑問が残るのが見つかりました。
ケース側 L \ 93年12月ですが、
インナーは K \ 93年11月になっているのですが
月が不一致なんです。
新品で買ったと思うのですが、こういう現象ってあるのでしょうか?
判る人がいれば教えてください。
素人なもんですいません。
宜しくお願いいたします。


Re: 年月について - OSAM 2009/02/23(Mon) 02:55 No.4700

奥が深いzippoさん、はじめまして。

ケースとインサイドユニットの製造年月が違うことはよくあることです。
2〜3ヶ月ズレていることもザラにあり、むしろ同じ月であることのほうが少ないくらいです。

年月がズレていてもどうぞ気になさらず大切にお使いください。


Re: 年月について - 奥が深いzippo 2009/02/24(Tue) 00:45 No.4708

OSAMさん、はじめまして

ありがとうございます!
勉強になりました。
父から譲りうけた昔の物は年式だけだったので合っていましたが、自分で買ったものは月までかいてあったので気になりました。
本当にありがとうございました。
大切に使っていきます!
また、宜しくお願いいたします。


オークション出品情報 投稿者:炎腎痰 投稿日:2009/02/20(Fri) 21:47 No.4693

 すいません。また宣伝に使わせてもらってます<(_ _)>。
 
 かなり以前に「ジッポー屋」さんの画像掲示板に投稿したこともある「まるでハイポリ」と謳ったハゲクラWWU(http://www.zippo-ya.com/imgbbs/index.htm)をヤフオクに出品しました(家のアイコンクリック)。
 
 今回もこちらのBBSを御覧になった上でお買い上げ頂いた方は「落札価格に拘わらずEXパック送料無料」にさせて頂きますので、「冷やかし大歓迎」ですから「家のアイコン」から遊びに来て下さいね!。
 
 もし、お買い上げ頂けるような事がございましたら「BBS見たよ!」の合言葉を取引連絡の際に記して頂ければ上記特典適用させて頂きます。
 「希望落札価格」の場合は、「送料無料」は何の特典にもなりませんので、その場合はささやかながら「マル秘のオマケ」をお付けさせて頂くことで対応させて頂く予定です。
 
 宜しくお願いいたします。


Re: オークション出品情報 - kome 2009/02/22(Sun) 17:37 No.4695

宣伝行為は止めませんか?
読んでいてあまり気分良くありません。

失礼ながら率直な気持ちを述べさせて頂きました。


Re: オークション出品情報 - 炎腎痰 2009/02/22(Sun) 19:27 No.4696

 お言葉ですが、このBBSの最上部の「ZIPPO BBS」の下の黄色い文字のところにこのように書いてあります。

 「Zippo用の掲示板です。ジッポーライターに関する事なら何でもOK!..zippo Zippo情報の掲示・Zippoの質問・Zippoの宣伝・Zippoに関することならご自由にどうぞ・・・・ 」

 上記に基き、「ZIPPOの宣伝」は許可されていることを確認の上、書き込みさせて頂いているつもりです。
 「宣伝」が「禁止行為」であるなら管理人さんの方で削除されても不服はございませんので、そこは管理人さんの判断に一任したいと思っております。


Re: オークション出品情報 - しげ 2009/02/23(Mon) 09:09 No.4702

数年前より本格的にzippoに興味を持ち始め、こちらのBBSをバイブルとさせて頂いている者です。

炎腎痰様が出品の度に毎回宣伝されてる訳でも、またルールに乗っ取った上での宣伝であることも理解はしているつもりですが、zippoを愛する者同士としてこのような場での出品宣伝というのはkome様同様あまり快くは感じられません。

質問者に対し親切かつ丁寧な対応をされていらっしゃる炎腎痰様だからこそ、余計残念に思うのかも知れません。

私は過去同様の宣伝を見てはずっと疑問に感じており、今回この機会をお借りして書き込みをさせて頂きました。




Re: オークション出品情報 - 5351 2009/02/23(Mon) 09:44 No.4703

私には何故快く感じないのか、残念に思うのか、疑問を感じるのか分かりません。
炎腎痰さんはオークションを生業にしている方ではないと思いますし、出品されたZIPPOを見て、気に入り購入した場合、それは新たなZIPPOの輪の広がりではないでしょうか?

出品の告知を快く思わず残念と感じる方がいらっしゃるという事が私には残念でなりません。


スターリングシルバーについて 投稿者:ZIPPO好き 投稿日:2009/02/17(Tue) 20:06 No.4690

初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いています。
今回、初投稿させて頂きますが、宜しく御願いします。
教えて頂きたいのですが・・・。
1960年代のスターリングシルバーのインナーユニットは銀メッキとの事ですが、クロームメッキのインナーユニットと並べて見比べる以外判別の方法はないのでしょうか?
私なりにインターネット上で60年代のスターリングシルバーのインサイドユニットを見てみたのですが、ホイールすぐ下のフリントチューブが真鍮色では無く銀色の物があります。このような固体は銀メッキの可能性が高いのでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: スターリングシルバーについて - 炎腎痰 2009/02/17(Tue) 21:35 No.4691

ZIPPO好きさん、はじめまして。炎腎痰と申します。
 
 「家のアイコン」クリックで私所有の「銀メッキインサート」のスターリングZIPPOの画像を見れるようにしときました。70年代のものですが、「旧ロゴ中央配置」のケースで「インサート銀メッキ」ですので、60年代のものと大差無い仕様かと思います。(写真の下にコメントありますので、ソチラも目をお通し下さい)
 
 因みに「フリントチューブ」は真鍮色で、ノーマルのものと変わりません。
 「銀メッキインサート」と「普通のステンレス」の比較写真もありますが、「比較対照(ノーマルなインサート)」が無いと、肉眼では即座に「あっ!コレ銀メッキ!」という判別はつきにくいかも知れません。
 
 結論に導ける書き込みではありませんので申し訳ないですが、何かの参考になれば幸いです。


Re: スターリングシルバーについて - ZIPPO好き 2009/02/18(Wed) 19:10 No.4692

炎腎痰さん、初めまして。貴重な写真ありがとうございました。
以前このBBS(2008年7月頃)でも話題になっていたを見たのですが、写真のリンクが切れていたもので。拝見できてとても参考になりました。
自分の生まれ年頃のスターリングシルバーが欲しくて目星をつけている物があるのですが、写真を参考にして購入しようと思っています。
ありがとうございました。


無題 投稿者:コルム 投稿日:2009/02/16(Mon) 00:13 No.4687

こんばんは。
42〜45のインサイドユニット(ジャンク)をオークションにて落札したんですが,中身はサビだらけ・・・
早速、サビを落とし中身はローバル塗装を施し、一見完璧に治ったと思っていたんですが・・・
フリントの片減りが激しくフリントホイールを解体し覗いてみたところチューブがウイックの方向へオモイッキリ削れておりました。
それで、ハンダで修正して何とかチューブは再生できたのですが、所詮ハンダ,いずれ、削れて又同じことを繰り返しそうです。
そこで、あらためて、構造図
http://aleph.que.ne.jp/zippo/anatomy.htm
を覗いた所『チューブ インサート』なるものを見つけました。
材質を見定めて、自作で何とかしようと思っているのですが、
オールドユーザーの方はどの様に対応されていますでしょうか?

教えていただけると幸いです。


Re: 無題 - RPM 2009/02/16(Mon) 03:57 No.4688

>>コルム様

フリントの片減りについてですが、確かにこの時代のチューブにはチューブインサートが存在していないので、酷いものです
自分も現行品を長く使用していたせいか、クラックルを常用するにあたりフリントの片減りには悩まされました

自分の対策法としてはフリントを純正よりも一回り太い『デュポン・グレーラベル』を使用し、更に定期的に向きを変えてみたりして誤魔化しながら使用してます


今回チューブインサートを自作されるとのことですが、過去に分解してみた感じではCの字の鉄板を内側からチューブにカシメて止まっていました
現行のチューブにはホイール側から見て入口から約5mm程の深さの段差があり、そこにインサートがすっぽり入るようになるのですが、果たしてクラックル時代のチューブに同様の段差が存在するのかは、申し訳ありませんが分かりません

チューブの半田付けが出来るのであれば、現行のチューブを付けてしまうのも一つの手ではあるのでしょうが、それは邪道でしょうね(苦笑)


参考までに…


Re: 無題 - コルム 2009/02/16(Mon) 21:00 No.4689

RPMさん
はじめまして。

太いサイズのもので対応されていたのですね。

デュポンのフリントは少し硬くなかったですか?
デュポン・レッドフリントを普段使いにしておりますが少し硬いような気がします。

とりあえず、『チューブ インサート』はアルミ缶(加工のし易さ重視)を解体して、
チューブは電気ドリル(深さ5mmぐらい)でポーリングしようかと思っております。

現行のチューブの使用は、ちょっと考えてしまいます。
最善はその方法だと思いますが、wwUの船底に対応させていと
思いますので、そのつど考えていきたいと思います。

アドバイス、ありがとうございます。


Re: 無題 - コルム 2009/05/07(Thu) 15:12 No.4748

その後談です。
ホームセンターで0.1mmのステンレスの板?を見つけまして
植木ハサミでカットしインナーチューブに挿入しました。
もちろん、成型?は釘をインナーチューブの内径に合わせて
少し隙間を空けるようにしております。

抑えに瞬間接着剤で固定しておりますが、使用からはや1ヶ月
問題なく使用しております。
何かの参考になれば幸いです。


ベトナムジッポーの真贋は? 投稿者:ポポタン 投稿日:2009/02/14(Sat) 05:06 No.4682

初めまして、ジッポー初心者ですがこの度初めてベトナムジッポーを入手しました。その後各サイトを見さしていただいて判断した結果67年のジッポーには間違いないようです。これが
本物のベトナムジッポーか否か?について来歴(ブームの前の
20年前に仕入れた、帰還兵から仕入れた等々)以外で検証出来るポイントはないでしょうか?是非お教えください。


Re: ベトナムジッポーの真贋は? - zippo1932 2009/02/14(Sat) 06:04 No.4683

ポポタンさん、こんにちわzippo1932と申します。
NO.4669の記事をご参照ください。
本物のzippoか?(偽ベトナムzippoの場合は大抵インサイドの刻印が手書きが偽物です)
本物のzippoであれば、本当にベトナム戦争の時にアメリカ兵が使っていたのかは知る余地はありません。検証できる方法はないでしょう。ある意味でベトナムで買ったzippoですからベトナムzippoでしょうが、それが、本当に戦争の時にベトナムで使われたのかはそのzippoしかわからないと思います。でも、よく考えてください、ベトナムで戦争してそこにあるということは、少なくても戦争で亡くなった人から取られた可能性が高いと思いませんか?もし、退役軍人が持っていたものだとするとそのzippo簡単に手放すでしょうか?ビンテージzippoは旅をすると思うのです、いろいろな人の手に渡り、私の前の持ち主はだれだったのだろう、その旅の経過はそのzippoしかわかりません等々考えると、結構感慨深いものがあります。自分の誕生年のzippoは自分の生まれたときに製造され自分と同じ時を重ねどんなzippoの人生があったのか?
そうゆ事もかんがえてみてはと思います。


Re: ベトナムジッポーの真贋は? - ポポタン 2009/02/14(Sat) 07:00 No.4684

zippo1932さん、早速のお教え有難う御座います。やはり検証方法は無いですか。アウト、イン共ルーペで診たところ本物の
ようです。前オーナーの言を信じれば17年まえにサンフランシスコで仕入れた物のようです。ベトナム戦争の死者は損耗率
一割約五万人と言われておりますが、ビンテージであることは
間違いなさそうなので真偽にかかわらず愛用したいと思っています。


Re: ベトナムジッポーの真贋は? - 通りすがり 2009/02/14(Sat) 16:24 No.4685

ポポタン様
自分も以前はベトナムZIPPOに興味があり、真贋について色々と自分なりに検証してみました
様々なサイトでも取り上げられておりますが、一般的に言われているフェイク品の見分け方ですが・・・

@ZIPPOそのものがフェイク
今回ポポタン様のはZIPPO社のであるので該当せず

AZIPPOは本物だが近年に彫りなおしたもの
大まかな見分け方としては、エッチングしたばかりなので角がしっかりしていたり、ペイントが残っている

手の込んだフェイク品だと、加工後に土に埋めたり薬品を掛けたりしているので更に見分けが難しくなります

そこで、最後の手段としてインナーを見てみましょう
戦地という極限状態・壊れてもZIPPOサービスに送れない・燃料の確保・・・様々な理由により、ありえないほどくたびれてるインナーこそ自分はまさに戦地で実使用されてたのでは?と考えます

・燃料にガソリンを使用されススだらけ
・軍から支給される缶詰を温めたためにホイールはツルツル
・欠損故障したピン類を釘で代用

これらは後から加工出来ないこともないのですが、正直疑い出したらキリがありません


またベトナムZIPPOをコレクトするにあたり、入手経路について考えるのはタブーです(笑)



Re: ベトナムジッポーの真贋は? - ポポタン 2009/02/15(Sun) 06:47 No.4686

通りすがりさん、深いご教示有難う御座います。お教えのポイントをルーペにて診てみましたが彫りについては、当時のものか以降のものか当方の眼力では全く判別つきませんでした。
インナーは2点当てはまります。ホイールがツルツルとカムの
ピンが細い釘で両側をつぶして代用してあります。詳しい方々
のご意見をお聞きしても迷宮の道をたどりそうなので実用品として使っていきたいと思います。


無題 投稿者:ミラクル 投稿日:2009/02/13(Fri) 11:17 No.4680

すみませんでした。 皆さんの不快になる書き込みと サービスに対して失礼な事していました。


Re: 無題 - 通りすがり 2009/02/13(Fri) 16:37 No.4681

>>ミラクル様
今件について自分もつい熱くなってしまいましたが、今回のことでZIPPO社やサービスの方のユーザーに対する思いを少しでも感じて頂けたら幸いです
もしミラクルさんが逆の立場でサービスの方だとして、送られてきたZIPPOを『可愛がってもらうんだよ』と愛情込めて修理してたのに、受け取った方がミラクルさんのような動機で修理に出していたとしたら…
この先は言わなくても大丈夫ですね?


自分もベトナムZIPPOを手に入れた時は知識が全くなかったので、今のミラクルさんの不安な気持ちは十分理解しております

しかし下記にも記載した通り、今は知識が豊富な諸先輩方に質問出来る場があるのですから、少しでも分からないことや不安があれば遠慮なく聞きましょう
例え1個しかなくても何百個持っていようとも、同じZIPPOを愛する者同士じゃないですか

これからも大事に可愛がってあげてください



>>管理人様
長々と貴重なスペースをお借りしてすみませんでした


zippo1932様 投稿者:通りすがり 投稿日:2009/02/12(Thu) 20:04 No.4678

実は私もビンテージを常用し消耗パーツを自作修理する人間ですが、ZIPPOに対する愛情は人それぞれであることは十分理解しているつもりですし、決して上から目線で発言してる訳ではないことをご理解ください

通常使用で故障したものをZIPPOサービスに送るのであれば何も問題はないのですが、真贋を調べる為だけにZIPPOサービスを『利用』した行為、またそのことを平然とさも裏技であるかのように書き込まれた文章に不快感をおぼえたしだいです


自分が初めてZIPPOを手にした頃は今みたいにパソコンが普及しておらず、ボトムのアルファベットがランクであるとの噂が出ても、その事実を調べるすべすらなかった時代です

ところが今は少し検索すれば、イヤリーコードは勿論ベトナムZIPPOの解説まで調べられる便利な世の中です


分からないことを専門家に聞くなとは言いません
ただ、聞き方・手段に問題があったことを不愉快に感じてる人間がいたことを、ご理解して頂けましたら幸いです


Re: zippo1932様 - zippo1932 2009/02/12(Thu) 20:20 No.4679

通りすがり様、こんばんわzippo1932です。
通りすがり様の意見はzippoを愛する気持ちの現れですね。zippoに関わっている人たちを尊敬しているからこその気持ちから、いたずらに永久保証のサーヴィスを使わないで欲しいという気持ちとても判ります。私も何個も出しておりますし、直接会話した事もありますので、その大変さも判っているつもりです。ですので、通りすがり様の意見は否定しておりません、充分に理解しております。
その中で、私が出来るのは不安な人のお手伝いも出来ればと思って書き込みした次第です。
私もzippoを愛する一人です。


無題 投稿者:初心者太郎 投稿日:2009/02/09(Mon) 12:41 No.4669

 こんにちは。はじめまして。
全く何もわからない初心者なのですが、是非教えて下さい。

最近周りでZippoが流行りだして、私も持ち始めてるのですが、5年くらい前に、友人がベトナムに行ったときに土産で買ってきてくれた物が、「ZIPPO」の表示が今と違う書体・斜体でMADEが一切かかれていません。あと、底面両サイドに縦の線が3本ずつ、計6本あるだけです。

 どなたかご存知の方是非教えて下さい。


Re: 無題 - zippo1932 2009/02/09(Mon) 12:54 No.4670

初心者太郎さん、はじめましてzippo1932と申します。
ベトナムzippoは3パターンあると思ってます。
本物のベトナムZippo、本物にzippoにベトナムで刻印したもの、zippo風オイルライターに刻印されたものです。
ですので、判断は厳しいです。
家のアイコンでボトムスタンプと比べてみてはどうでしょうか?
両方3本は1968年で、made inはありません。


Re: 無題 - 初心者太郎 2009/02/09(Mon) 13:01 No.4671

 zippo1932様、ご丁寧にありがとうございます。見比べてみましたが、大変お恥ずかしいことに・・・そもそもの色が違います・・・こちらのは明らかに銅に近い色で、中身(火がつく本体?)には「手書き」で色々書かれてるんです(泣


Re: 無題 - 炎腎痰 2009/02/09(Mon) 15:28 No.4673

初心者太郎さん、はじめまして。炎腎痰と申します。

 ベトナムZIPPOの「本物/偽物」については「家のアイコン」クリックして頂きますと参考になるサイトにジャンプしますので宜しかったら・・・・。
 
 zippo1932さん、「スレ違い」ですが、「チムニー穴に精密ドライバー」実践してみました。ナルホド!こっちのがいいですね!「目からウロコ」でした。ありがとうございます。
 
 


亜希さん、私所有の「同類」です! 投稿者:炎腎痰 投稿日:2009/02/09(Mon) 10:28 No.4667

 亜希さん、「痰腎炎」私本人も「パッと見、違和感が無い」ので気が付きませんでした(笑)。
 
 画像ありがとうございます!ハイハイハイ・・・この症状ですね!
 コレなら私の所有のものでも同じようなのがありますよ。「家のアイコン」にて画像見れます。
 
 私、コレ全然気にしておりません(笑)
 気にしていないから亜希さんの丁寧な説明にも「ピン」と来なかったんでしょうね。原因はzippo1932さんが仰る通りの「ヒンジの緩み」です。
 
 あと、「みなさんはインナーが固くて抜けない時なんかどうされているのでしょうか」の件ですが、私は「小さめのペンチ(100円ショップのもので充分です)」の、「物を摘むギザギザの面」にビニールテープを貼って、ソレでチムニーを摘んで引き抜きます。
 こうするとチムニーに傷をつけることなく容易に引き抜く事ができます。ビニールテープは「グリップ感」がセロテープよりもいいですし。
 因みに使用するペンチは「ラジオペンチ」のような先が細いものよりも幅が広い、しっかりした「面」があるものがオススメです。
 でも、本当はソレも面倒くさくて「チムニー丸ごと歯で咥えてケースを引っこ抜く」んですけど(笑)。


Re: 亜希さん、私所有の「同類」です! - zippo1932 2009/02/09(Mon) 12:39 No.4668

炎腎痰さん、どうもです。
インサイド抜けないパターン数多くありますネ。
ギザなしペンチは症状が軽いときで、ペンチでも抜けにくいとき、精密ドライバーをチムニーの穴に横から刺すとインサイドにキズを付けずに抜くことが可能です。左手にゴム手で完璧かと思います・・・
ご参考まで。


Re: 亜希さん、私所有の「同類」です! - 亜希 2009/02/09(Mon) 15:00 No.4672

炎腎痰さん、お返事、誠にありがとうございます。

お名前、失礼しました。すみませんでした。
m(__)m

画像、拝見しました。
同じ感じですね。最初から、画像で説明すればよかったと反省しています。お手数をおかけしてすみませんでした。やはり、私が少し気にしすぎだったんですね。炎腎痰さんのお話を聞いていると、なんかとても元気が出てきました。ジッポに対する考え方が変わったというか…。これからは、あまり気にせずに、使っていきたいと思います。それと、インナーが抜けない時のペンチのお話、大変参考になりました。ありがとうございました。ぜひ、試してみたいと思います。

炎腎痰さん、zippo1932さん、親切に色々と教えて下さり、ほんとうにありがとうございました。


リッドのズレについて 投稿者:亜希 投稿日:2009/02/08(Sun) 20:24 No.4661

http://8hp.jp/userlog/zippo111/img/20090208194940.jpg

痰腎炎さん、とんでもないです。丁寧にお返事下さりまして、ありがとうございます。
上記の画像は見れますか?(URLをコピーしてアドレスバーに入力してみて下さい。)これがそのアーマーです。これもリッドが少し下に傾いていますが、それでも充分正常です。これくらいなら、私はさほど気にしないんです。

この画像より、さらに1センチほどリッドが下に下がってる(曲がってる)と想像してみて下さい。

その状態でも修理に出さなくても大丈夫ですか?および、もし、自分で直せるのでしたら、どうしたらよいのでしょうか?というのが、私の質問です。

よろしければ教えて頂ければ嬉しいです。


Re: リッドのズレについて - 亜希 2009/02/08(Sun) 20:28 No.4662

すみません、あせって名前間違えてしまいました。なぜか修正できません。ほんとにすみません。


Re: リッドのズレについて - zippo1932 2009/02/08(Sun) 22:42 No.4663

亜希さん、画像みました。
これはゆがみとかではなく、あそびですね。
これよりずれるのはやはりヒンジがルーズになっているのです。修理はヒンジ交換ですのでスポット溶接の後が別につきます。
もし気になるのであれば、ヒンジピンを取り出して、バレルを絞めてピンを戻すしかありません。使用が激しいとルーズになりますので、ぜひご自分で対処されてはと思います。
ヒンジの取り出しは、精密ドライバーを金ヤスリで削って鋭利にして抜くしかないと思います。


Re: リッドのズレについて - 亜希 2009/02/09(Mon) 07:31 No.4666

zippo1932さん、お返事、誠にありがとうございます。この画像が修理から戻ってきた今の状態なんです。これくらいなら、私は全然気にならないんですが、これよりさらに5ミリ〜1センチ以上ズレてくると、気になって修理に出していました。それでこのような質問をさせて頂いたわけなんですが、これからはあまり気にしないようにします。修理の方は自分では難しいようなので、あまりにもひどい場合に限って、近くのショップにお願いするようにします。
初心者の私に色々と丁寧に教えて頂きまして、ほんとうにありがとうございました。m(__)m


リッドのズレについて 投稿者:亜希 投稿日:2009/02/08(Sun) 13:12 No.4655

以前、質問させて頂いた亜希です。よろしくお願いします。リッドのズレについて、みなさんの意見を聞きたいです。長く使っているジッポがあるのですが、私は、リッドのズレが非常に気になります。以前に一度、インナーを抜いてリッドのズレを確認して5ミリくらいあったので、ただちにジッポーサーヴィスに修理に出したのですが、やはり戻ってくるまで一ヵ月くらいかかるので、最近は近くのジッポ販売店に調整をお願いしています。一回の調整につき、600円程の修理代がかかるのですが、今までに10回以上は修理に出しました。
リッドの開閉自体(使用)には何の問題もありません。ただ、インナーを抜いて表と裏からリッドのズレを確認して、ズレていればたとえ5ミリ程でも気になってしまうんです。みなさんはどうなんでしょうか?やはり、リッドのズレを少しでも確認すれば修理に出されるのでしょうか?それとも、私が少し気にしすぎなのでしょうか?リッドのズレは気にしなくてもいいのでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。


Re: リッドのズレについて - 炎腎痰 2009/02/08(Sun) 15:10 No.4656

亜希さん、はじめまして。炎腎痰と申します。

 「リッドのズレ」の具体的な症状がわかりませんが、一般的に「リッドがボトムケースより前にせり出す」という症状という意味に解釈しましたので、ソレを前提にお話をさせて頂きます。(解釈が間違っていたらゴメンなさい)
 
 この症状があった場合、「ヒンジが緩んでいて、カムのパワーによってリッドが前に押し出されてしまう」という場合は自分で調整します。
 やり方は簡単で、「カムクリップ」を少しだけ「ヒンジから遠ざける方向」に広げます。やり過ぎるとリッドの閉じが甘くなりますので、そうならないようなギリギリの位置で止めます。コレでほぼ解決です。
 
 次に「ヒンジの緩みも無く、ヒンジの位置ではリッドとボトムケースのコーナーラインがピッタリ合っているのにヒンジ面と反対側の側面では何故かリッドがボトムケースより前に出ている」という場合・・・・
 この場合は「諦めます」(笑)。直しようがありません。
 一つ「秘策」があるとすればボトムケースの裏側から側面を「外に膨らむように」叩き出すことですが、お世辞にもオススメできる方法ではありませんね。
 
 そこで「気にするか気にしないか」ですが、私は「薬指をリッドに当てがい、そして跳ね上げる」というリッドの開け方をします(動画あります。http://www.geocities.jp/kirilon/dscf0067.wmv
をブラウザのアドレスバーにコピペして「移動ボタン」クリックでスタート!)ので、「リッドが少し前に出ている方が好都合」なので、それほど気にしませんが・・・・「5ミリ」ってのはスゴイですね。普通は「うわっ!リッドすれてるやん!」と感じるのは「1ミリ程度以内」でしょう。「2ミリ」でもかなりスゴイ!
 ですから「5ミリ」ズレているなら、それは「修理」で正解なんじゃないでしょうかね。それでいいと思います。
 
 以上ですが、先述しましたように「そういうズレとちゃうねん!」っていう場合はゴメンなさいです・・・・。


Re: リッドのズレについて - zippo1932 2009/02/08(Sun) 16:34 No.4657

亜希さん、はじめまして。炎腎痰さまこんにちわ。zippo1932と申します。
亜希さんが気になるリッドのズレはヒンジに問題があると思います。
ヒンジはzippoの中で一番負荷が掛る部分だと私は思っています。床に落としたりした場合にリッドから落ちた場合はまずずれるでしょう。この場合は強制的に逆方向に押すしかないです。でも、ヒンジ部分に負荷が掛りヒンジのある場所が曲がってしまった訳ですから、慎重にやらないと折れてしまいます。
また、乱暴な開け方や永く使用したものもヒンジがルーズになりズレますね。
私も亜希さん同様にリッドのズレやヒンジがルーズなのは許せない性格です。それがいやでヒンジピン交換を自分で行うようになりました。近年の新品のzippoのヒンジルーズさも我慢できないくらいです。ヒンジがタイトだと音もいいです。


Re: リッドのズレについて - 亜希 2009/02/08(Sun) 16:52 No.4658

炎腎痰さん、はじめまして。お返事誠にありがとうございます。

少し、私の方が説明が足りなくてすみません。
ズレというより、歪みと言ったほうが正解だったかもと思います。

じつは、インナーを入れた状態でリッドが閉まっている状態(普通の状態)では、まったくズレていないのです。きちんと、リッドとボトムが、きれいに面がくっつきます。出っ歯と呼ばれる状態や、リッドがボトムに対して、左右に数ミリ程ズレるということではないんです。

オイルを入れたりする時など、インナーを抜いた時にわざわざ『ケースの歪み』をチェックするクセがあるんですね。その時に、ケースを寝かして(横にして)、リッドの『歪み』を確認すると、5ミリくらい…、ひどい時には1センチ以上ボトムに対して横にズレている時があるんです。それが私はすごく気になってしまうんです。私の所有しているものは、普通のアーマーモデルなんですが、インナーを抜いた時にそんな状態でも、インナーを入れて普通にリッドを閉めれば、なぜか、きちんとコーナーがぴったり合います。最近のジッポは、新品でもインナーを抜いてケースを寝かして(横にして)みると、ボトムに対してリッドが少し下がったように見えることがあると思うんですけど、その分を『差し引いて』みても、さらに5ミリから1センチ以上横にズレていることがあって、そういう症状が出てくると私は気になってしまうんですね。ただ、気にはなるのですが、普段使うことに関しては、特に大きな障害ではないのも確かなんです。
それで、そうなった時、みなさんはどうしてるんだろうと思って質問してみました。私は初心者でよく分からないので念のため何度も修理に出しましたが、やはり修理に出した方がいいのでしょうか?
それとも、そのままで気にしなくてもよかったのでしょうか?

説明不足で、すみませんでした。色々教えて頂けましたら嬉しいです。


Re: リッドのズレについて - 炎腎痰 2009/02/08(Sun) 18:57 No.4659

亜希さん、すいません<(_ _)>やっぱ違ってましたね。zippo1932さんも、どうもです。

 重ねてすいません。改めて御説明頂いた上記の書き込み拝見しましてもどうも「画(え)」が見えて来ないです。「前後のズレでもない」「左右のブレ」でもない・・・「画像」でもあればアホな私にも一発で「ああ、そういうことね!」とわかるんでしょうが・・・。
 
 でも、どんな症状かは未だに把握できていない私ですが、「インナーを入れた状態で正常」であれば、私は「気にしない方」ですね。
 何せ私は「インナーを入れた状態で左右どちらかにブレる」リッドならば、(インナーを抜いた状態のリッドを)「力ずくで逆方向にひん曲げる」位の事は平気でやる人間ですから(笑)。ソレで「インナーを入れた時にピッタリ合えばそれで良し!」って感じです。
 もちろん、ヒンジにかかる負担を考えれば「あまり褒められた行為ではない」のはわかりますが、大事なのは「インナーを入れて使うのだから、その状態でベストにアジャストする」のは私にとっては当然なもんで・・・・。
 
 人それぞれ「気になるところ」は違いますよね。
 私は「そんなやり方平気でする」割には「凹み」を極端に嫌いますし・・・・。
 
 でも、基本的に私はコレクターではく「実用派」なので、「貴重なヴィンテージ」となると話は別ですが、「ZIPPOなんてそもそも神経細やかに使うもんじゃなく、荒々しい使い方に耐えてナンボ」のライターだと思ってますんで、「インナー入れた状態で開閉に問題が無ければ気にしない」ですね。やっぱ。
 「着火が悪い」とかの場合は大いに気にしますけどね。
 参考にならない意見ですいませんが・・・。


Re: リッドのズレについて - 亜希 2009/02/09(Mon) 06:39 No.4664

zippo1932さん、お返事、誠にありがとうございます。
私は初心者であまり詳しいことはわからなかったのですが、ヒンジの部分が原因だというのがわかりました。ありがとうございます。私の場合、思い当たることがあるとすれば、オイルを入れるためインナーを抜くときなんです。私の持っているジッポは、インナーがなかなか抜けないんです。ほんとに固くて抜けなくてオイルを入れるのをあきらめる時もあるんです。(しばらくは使うのをあきらめた時期もあります)ほんとに慎重に抜いてるつもりなんですが、最後の抜いた瞬間に、反動でリッドとボトムがガチャンと強く当たってしまうことが何度もありました。その時に、ケースを落とさないために、指で少しどこかを押さえてしまったかもしれないと思います。このことは、あまり関係ないでしょうか?
みなさんはインナーが固くて抜けない時なんかどうされているのでしょうか?何か方法があるのでしょうか?


Re: リッドのズレについて - 亜希 2009/02/09(Mon) 07:01 No.4665

炎腎痰さん、お返事、誠にありがとうございます。

うまく説明ができなくて、ほんとにすみませんでした。ごめんなさいです。

炎腎痰さんのお話をうかがって、私はなるほどと思いました。じつは私も一回だけ、曲がっている方向と反対の方向に指で曲げたことがあるんです。私の場合は失敗したんですけど(笑)
でも、炎腎痰さんが教えてくれたように、『大事なのは、インナーを入れて使うのだから、その状態でベストにアジャストすればいい』というのは、まさにその通りだと思いました。

少し私が気にしすぎだと思いました。これからは、あまり気にしないようにします。初心者の私に色々と丁寧に教えて頂きましてほんとうにありがとうございました。


ジッポー工作員 投稿者:ミラクル 投稿日:2009/02/06(Fri) 15:24 No.4652

こないだ安いジッポーのメッキをバフで擦り落としてたら メッキは全部剥がれて良しだったけど 強く当てすぎて熱をもち 弱い角が二ヶ所穴が開ききました 下のボトムも開いているからオイルの入れすぎでは下から漏れるのでサービスに出しました。すると 銀か半田で溶接して来ました。かっこよくなりました。でもメッキ剥がすとすぐ酸化しますね。


Re: ジッポー工作員 - ケイショウ 2009/02/06(Fri) 22:03 No.4654

ミラクルさんもメッキ落とし、されるのですね(笑)
私も女々しいZIPPOのメッキをすべて落とし、自作ソリッドブラスにして常用しています。
コーティングが無い分、すぐに酸化変色しますがその分、遠慮なく使えますよね(笑)


1992 NOUVEAU REPLICA発売 投稿者:zippo1932 投稿日:2009/02/04(Wed) 22:58 No.4645

1932のセカンドリリースからNOUVEAUを復活させます。
マニア必見です、結構いい値段しますが、数量はたぶん少なく早いもの勝ちと思います。
私の情報では10日発売の模様。
みんなさんチェックです。
マルカイさんのページです、家のアイコンからどうぞ。


Re: 1992 NOUVEAU REPLICA発売 - 炎腎痰 2009/02/05(Thu) 20:59 No.4649

 zippo1932さん、御無沙汰しております!
 
 早速見に行ってきました!これまたドえらいもんが出ましたね〜。
 私も以前、「ヌーボー」をかなり欲しがった時期がありましたが、それは「ハイポリの無地」に限られました。
 今回のは「ポリッシュ」の仕上げは無いみたいですね〜。あとは「セカンドリリースがベース」ということで「ボトムの刻印の形式」に、どこまで拘らずに居られるか・・・ってところでしょうか(私としては「ファーストレプリカの細字刻印&八隅の面取り」がヌーホーのアイデンティティーであるとの思いが強いので・・・)。
 
 しかしながら「発売即完売」は間違い無いでしょうね。「黒いの」だけは少々残りそうな気もしますが・・・・。
 
 耳よりな情報ありがとうございました!。
 


無題 - zippo1932 2009/02/05(Thu) 22:35 No.4650

炎腎痰さん
こちらこそご無沙汰しています。
いちおう、私はファアーストのファースト(ボックス裏ぶたの黒文字)MIB、初代のヌーボUSED、セカンドリリースMIB、1933ファーストMIBの全てを持っています。
ですので私は絶対買いなのです。
そいえば、この前のマックスさんのファーストの値段すごいですね、せいぜい100万くらいかと思ったのですが200万超えるとは思いませんでした。頭が下がります、m(__)m
リンク貼りました。


Re: 1992 NOUVEAU REPLICA発売 - 炎腎痰 2009/02/05(Thu) 22:49 No.4651

なるほど!「コンプリート」ですね!。
 
 ところで、マックスさんとこのファーストについては「別の掲示板(家のアイコン)」で私もスレッドを立てておりました。
 結果についてはzippo1932さんと同様の感想です。「100万円は超えるけど200万超とは驚愕!」って感じです。
 モノがモノだけに「適正な相場価格」なんてものは存在しないだけに、落札者様が出された金額が「適正」だと思いますが、「ホイールの修理」「スクリューが代替品」という事をかんがみても「コレを逃すと次いつ市場に出てくるかわからない」という事を考えると落札された方の気持ちの入り具合もわかります。


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |

WeBOoO OKZIPPO
- YY-BOARD -